愛宕神社 (谷山林道から首無し地蔵さんまで車で)

2月20日、西川原町愛宕講の代表で愛宕神社に参拝にいきました。

朝早く家を出発して、名神(京都東インター)をおりてから、1号線を通り、五条通りをまっすぐ、「五条天神川」まで行きます。

そこで右折して、162号線をずっと行きます。

梅ケ畑の地名が見られるあたりから段々、山の雰囲気になってきました。

高雄の神護寺の脇から谷山林道を登って、首無し地蔵さんのところまで車で行く予定です。

左手に「お食事処よしでん」が見えるとそこで左折です。

指月亭を通り越し、高雄観光ホテル手前の鉄の橋(谷山林道消防車進入路の看板あり)を渡ると左折します。

(写真左側の白いガードレールの方向に進みます)

201722314513.jpg

20172231438.jpg

 

ここから先は軽の4WDが活躍します。

少し進むと「谷山1号橋」という看板があります。(17号橋まで看板が続き、それを目印に進みます)

この大きな岩は4号橋と5号橋のあいだにあります。

201722115550.jpg

とてもダートな道を慎重に進んでいきます。(木の枝がたくさん落ちていて、車に絡まるので注意が必要です)

看板と、車の轍があるので前に進んでいける気がします。一人では怖い!です。

 

 

約30分くらいで開けた所にでます。ここで車を止めて、いよいよ徒歩です!

100m先にこの看板がありました。

2017223103542.jpg

 

少し上がると、右手に首無し地蔵さんがあります。

201722310367.jpg

 

つえと長靴は絶対に必要です。

雪があるので、道なき道も先に歩かれた方の足跡があり、それをたどっていきました。

2017223103629.jpg

 

 

こんな風に雪が深いところもあります。

難所も所々あり、歩くのに精一杯で写真なし・・・です。

2017223103648.jpg

 

 

明るい所は上を見上げるとまっすぐな木がすっとのびていて爽やかな感じです。

2017223103710.jpg

 

 

このお地蔵さんまでくるともう少しです!

2017223103734.jpg

 

 

木々のとぎれた所から京都の街並みがみえると、高い所にいるのが実感でき、

山の中にぽつんといるのが寂しい感じです。

2017223103754.jpg

 

やっと右手に石段が見えてきました!

暗い重厚な厳しさを感じます。

2017223103835.jpg

2017223103853.jpg

 

石碑がたくさんあり、愛宕山登頂3000回!などすごい方がたくさんいらっしゃるのだなーと

びっくりです。

2017223103912.jpg

 

鳥居の足元に猪がいます!

2017223103930.jpg

 

階段を登りきると電気がついてるのが見え、人の気配にほっとします!

2017223103946.jpg

 

お札とご祈祷の申し込みをします。

201722310404.jpg

 

ご祈祷まであったかい薪ストーブの待合室にいました。じんわり優しいあったかさに癒されます。

昭和の山小屋風でいい感じです。

2017223104022.jpg

 

木彫りのいのししです。ちょこちょこと動きそうです。

2017223104111.jpg

 

ご祈祷は柵の中に入ったところでして頂きました。

2017223104042.jpg

無事、参拝できよかったです。次は新緑の爽やかなころに、また別ルートで行ってみたいです。