-
- ガラス面貼り施工
- 2022.07.23
- 病院 診療案内の一部修正
診療時間や〇✕等、変更される箇所を貼り替え致します。 こちらはガラスの裏面から貼ってあり、修正する箇所はめくって、新規のものを貼ります。裏文字作成しています。透明ガラスは、白色がよく目立ちます。 ...
-
- 学校看板
- 2022.07.05
- 懸垂幕 マジックテープ仕様
今回の懸垂幕は、大会名の下部に「出場」「入賞」「クラブ名」などをマジックテープで張り替えできるものを作成しました。マジックテープは50mm幅で、しっかりつくようにしました。まずは「出場」を張ります。 ...
-
- 壁面看板
- 2022.07.02
- 厚みのある文字看板 製作、壁面取付
野洲市北桜 近江富士のたもとにある古民家に、猫のいるカフェがオープンしました。 道沿いからよく目立つように、壁面に厚みのある文字を施工します。🐾 ボードに文字の型紙を貼り、カットします。 現場でレ...
-
- 文字・手書き
- 2022.04.29
- 木製看板(社名9文字)
ヒノキ板 一枚板原板 国産です。 カンナ掛けをすると、こんなに美しくなります。 裏面はカケ穴をあけてあります。 ニスを塗りました。 黒ペンキで文字書きをしています。文字書きをしている最中は、誰も周...
-
- 案内看板
- 2022.04.26
- 駐車場案内看板(看板面全体が反射します)
アルミ枠にアルミ複合板を貼りつけます。 ビスでとめてから、インクジェットシートを貼り施工します。 設置する斜面に穴を掘ります。 足元にコンクリートを入れて固定します。看板は、夜間も注意喚起できるよ...
-
- 自治会看板
- 2022.04.26
- ステンレス腐蝕銘板(自治会)
公民館から自治会館に変更になり、ステンレス腐蝕銘板に作り替える御依頼です。 ついている文字をはずすと、文字跡やビス穴等が残りますので、それを隠せる大きさにするのと、新たに取り付けるビス穴のベスト...
-
- ホワイトボード
- 2022.04.22
- ホワイトボード仕様 記録会看板
木枠を組み立て、銀スプレーを吹きました。 カラー鉄板に、ホワイトボード用インクジェットを貼り施工しました。 木枠に貼りつけます。 下地がカラー鉄板なので、選手名と順位はマグネットシートをカットして...
-
- 壁面看板
- 2022.04.21
- 高所取付フック付け替え
取付の大折釘が、緩んで向きが動く為、新しいものに付け替える作業です。 ここに吊るす看板の上部には、穴をあけてあります。 「祝御入学」の看板の詳細はこちらです。https://www.kawabata-bk.jp/products/63...
-
- 案内看板
- 2022.04.07
- 標識製作 この先通り抜けできません
右側の標識板を新しく製作して下さいという御依頼です。(左側は製作したものです。) 裏面です。 標識のない間にポールは、自治会で塗装されました。 裏面は平リブ2段、U金具付きです。 白地のシートを...
-
- 吹き付け用テンプレート
- 2022.04.04
- スプレー吹付テンプレート 縦型5文字
(H)175×(W)55mm 【文字サイズ(H)145×(W)25mm 】亜鉛t1.0 素地仕上げ
-
- 吹き付け用テンプレート
- 2022.04.04
- スプレー吹付テンプレート 7文字
《大》(H)90×(W)440mm 【文字サイズ(H)50×(W)400mm 】《小》(H)70×(W)340mm 【文字サイズ(H)40×(W)300mm 】亜鉛t1.0 素地仕上げ
-
- プライベート
- 2022.07.23
- 自治会にベンチを寄付しました!
いつもお世話になっている地元自治会へ、ベンチ2台を寄付しました。温かみのある木製のものにしました。組立は簡単に出来ました。 裏面に寄贈した日付を入れました。 表面は自治会名を入れました。もたれても...
-
- 仕事
- 2022.05.31
- 危険な交差点に横断歩道を!!
ここは、野洲市の主要道路 県道504号線とJRの側道が交差している所です。「交通規制基準」(横断歩道)(1)交通量及び横断歩行者が多く、歩行者の安全を確保する必要がある場所(2)駅、学校等に通じ...
-
- 仕事
- 2022.05.05
- ヘルメット マーク社名入れ
本日、ゴールデンウイーク最終日です。明日からいつもの仕事に戻りますので、今日は仕事場の配置換えをしたり、溜まっていた書類の整理をしております。仕事時に被る安全ヘルメットに社名とマーク入れもしまし...
-
- 仕事
- 2022.04.29
- 店舗看板写真 貼り替えました
川端美術企画店舗の看板写真を、これに貼りかえます。いつも、早朝ランニングで走っている所で撮影しました。サイズは、(H)1,190×(W)1,120mmです。上にあがると小さく感じますが、実際はこのようなサイズ...
-
- ランニング
- 2022.04.26
- 野洲市早朝ランニングの会 記録会もやっています
野洲市早朝ランニングの会、会員募集の看板を作成しました。 川端美術企画、店舗横に設置しました。ご興味のある方は代表の私まで連絡下さるか、毎週日曜日、野洲川河川公園周回路で走っていますので、直接お...
-
- プライベート
- 2022.04.13
- 行畑 行事神社参道の夜桜
日が落ち、暗くなっていく流れの中で、撮影するときれいに撮れます🙂と教えて頂いたので、近所の行事神社の参道で撮ってみました。スマホですので、それなりですが、青空の下の美しさとは又違った、しっとりとし...
-
- プライベート
- 2022.04.07
- ヴァイオリン演奏の深い世界観
初めて聴くヴァイオリン演奏は、自分がその曲に持っているイメージを、どのように表現されるのかなーと、楽しみに思う所があります。自分の感性や魂が震える演奏が好きです。 高木凛々子さんはYoutubeで知りま...
-
- 仕事
- 2022.04.05
- 今日は倉庫屋根塗装です
今日はいいお天気🌞なので、仕事を中断して、以前から気になっていた倉庫の塗装をしています。 だいぶ、さびてます。 屋根が凹まないように、板を渡して塗っていきます。 上から見てると、「もう後ろはないよ!...
-
- ランニング
- 2022.03.31
- 野洲市早朝ランニングの会 参加募集
2020年5月に3名の会員で発足した、野洲市早朝ランニングの会、現在、登録者数52名になりました。毎週日曜日の早朝、6時から1時間、ランニングをしております。ランニングの会のモットーは、みんなで楽しんでふ...
-
- プライベート
- 2022.02.26
- 我が家のウーパールーパー
我が家には昨年の1月、草津市立水生植物公園 みずの森で生まれたウーパールーパーが2匹います😃(あっ、生まれて、一年経ちましたね・・。)うちに来た時は5cmくらいでしたが、今は18cmです。目が悪く、...
-
- プライベート
- 2022.02.23
- とりとめない朝のひとこま
今朝の読売新聞の四季の歌です。季節に合った歌と写真で、毎朝、最後に豊かな心になります・・。(私は後ろから新聞を読んでいくので)陽だまりのような図書館に行って、一日中、本を読んでいたくなるなあと思...
-
- 仕事
- 2022.02.19
- 白文字 屋外LED表示機を取付けました
年明け早々、弊社店舗に、白い文字が流れるLED表示機を設置しました。サイズは(H)510×(W)1,990mmです。 2階の窓から出て、以前は看板をつけていたオレンジ色の枠に取付けます。 中から見え...
-
- プライベート
- 2021.11.19
- 2021年ボジョレー・ヌーヴォー
11月18日、今年もサッポロビールより、ボジョレーヌーヴォーが届きました。光に透けて、美しい色です。ラベルを見ていると、早く飲みたくなってきました🤩