• 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • banne2019_01
    お客様のニーズに合ったデザインとカラーリングが、街の「顔」となって存在感を示します
  • banne2019_02
    ソーラーエネルギーで環境に配慮したフルカラーLED電光板等
  • banne2019_03
    点検・撤去・取付・照明交換・修理
  • menu01
  • menu02
  • menu03
  • menu04
  • menu05
  • menu06
  • menu07
  • menu08
  • menu09
  • menu10
  • menu11
  • menu12
  • menu13
  • menu14
  • menu15
  • menu16
  • menu17
  • menu18
  • menu19
  • menu20
  • menu21
  • menu22
  • menu23
  • menu24

川端美術企画の自社一環システム39年の経験と実績

当社はあらゆる看板広告のデザインから企画・製作・販売・施工まで、自社一貫システムにこだわり、真心込めて看板・サインを提案しています。看板・サイン業界にもデジタル化が進み、常によりよい看板製作を目指し、集客力アップにつながるサインプラン・価格・納期など、幅広いニーズにお答えするよう日々努力しています。

  • 収益UPに繋がる電光掲示板を、電光看板専門店ならではのトータルサービスでご提供いたします。電光看板の選び方、最適な設置方法、効果的な活用方法など、専門店ならではのご提案を致します。その他、各種屋外看板・掲示板、蛍光ランプ交換、旗・幕・のぼり、手書き、名入れ、立体切り文字、アクリル加工看板、構内標識、アクリル表札、スプレー吹付けテンプレート、 塗装文字書き、透明工事看板、カラーコーン等も取り扱っております。2016年より、屋外広告物点検業務を始めました。広告物の点検は、広告物点検資格を持った当社へ、お気軽にご連絡ください。

  • mainbn1
  • mainbn2

商品一覧

  •   自治会掲示板を新しいものにします。撤去して、少しずらした位置に立てます。  分別する為、ビスでとまっている所を順番にはずしていきます。  掲示板をはずしてから、サンダーで支柱の足元を切断します。  少...

  •   前はガードレール、後ろはフェンス網の狭い所に掲示板が立っています。現状の掲示板を撤去し、新規で立てます。  足元のL型金具をとり、撤去した掲示板は、それぞれ分別します。  撤去した状態です。  狭い部...

  •   看板をはずし、鉄骨ポールを撤去します。  面板(アルミ複合板)をはずします。  看板枠をはずします。  鉄骨ポールは重たいので、サンダーで分割します。  地面際部分は裁断面を研磨し、危なくないようにしま...

  •   兵主大社近くの古民家カフェ「イルフェボ」さんの看板を立てました。道沿いから入る所がわかるように、両面看板にしました。   イルフェボさんのインスタです💕💕💕https://www.instagram.com/iruhuebo/  

  •   住宅案内図に平成10年とありますので、26年が経過しています。面板看板と鉄枠ポールを撤去します。 撤去後です。  鉄骨の足元にコンクリートを詰めて完了です。  もう1台、別の場所のも同様に撤去します。

  •   アルミ複合板にカッティング文字貼りをしました。木枠に取り付けます。  設置現場です。杭を立てていきます。  完成です。

  •   中型看板の枠に最適な、一体型の50角支柱です。シルバーアルマイト処理の為、見栄えが良いです。鉄骨より軽いので設置作業がしやすいです。

  •   29年前に設置した看板です。木枠でしたので、新たにアルミ枠で製作します。   以前のものと同じサイズです。  裏面は取り付け金具6個をつけました。  完成です。

  •   アルミ枠をカットし、組み立てます。   レイアウトしたカッティング文字を貼ります。  先ほど組み立てたアルミ枠へ、ビスどめします。  裏面です。  3種看板、完成です。

  •   現場で組み立てます。  内側からビス止め(左右3カ所)をします。  爽やかな気に溢れている、鳥居の前に立てます。  600~700mm掘ります。

  •    材質は、軽くて持ち運びがしやすい、布地素材のトロマットです。(H)1,000×(W)4,000㎜です。ハトメ加工は上下に6個ずつ。 

  •  2024年4月6日、野洲自治会館横の公園で獅子舞がありました。伊勢大神楽講社 森本忠太夫さんの獅子舞です。場が盛り上がるように、幕を寄贈しました。桜が満開の中、除幕式をし、いよいよ始まります。  昔なが...

  •   板サイズ:(H)150×(W)300mm文字サイズ:(H)50×(W)250mm  板サイズ:(H)150×(W)300mm文字サイズ:(H)30×(W)150mm

  •   すっきりとしたデザインの看板枠です。キャスター付きなので移動も楽です。面板は差替え式ですので、色々のパターンを作成すると取替え表示もできます。

  •   駐車場のフェンスに取り付けする看板を製作します。文字のみなので、カッテイング文字貼りをしました。  枠は組み立て式のアルミ枠です。  矢印のアルミアングルで、フェンスを挟み込んで取り付けます。

  •   病院の駐車場のこの場所に看板を立てます。  300角 800mの穴を掘りました。  コンクリートをいれ、完成です。 

  •   不法投棄禁止看板を作成しました。田んぼの周辺に立てられますので、長めの防腐杭に面板を取り付けました。

  •   開創400年のおめでたい、木製立て札の御依頼です。宗紋はすっきりと映えるようにカッティングしました。文字は黒ペイント書きです。  無事にお届けが出来ました後、設置写真を送って頂きました。ありがとうござ...

  •   卒業式と入学式の両面看板を製作します。5,000mmですので、アルミ複合板の面板は、3分割しています。  面板に文字が貼れましたので、アルミ枠に取り付けます。面板が浮かないように考慮して、アルミ枠の桟は入...

お知らせブログ

  •   古民家の外観は写真を撮っていませんでした・・。中からの景色は、外の風のそよぎを感じられ、美しい緑が目にいっぱいに入ってきます!  野菜をふんだんに使ったメニューで、お腹がいっぱいになります。デザー...

  •  ハービス大阪よりバスに乗り、約3時間かけて、阿南市に向かいます。室津PA(淡路島)で1回、トイレ休憩(10分)があります。ファミマもあり、お菓子やお土産等、買う事も出来ます。  予定通り、阿南駅に到...

  •   斎藤陽道さんの事を知ったのは、京都新聞にエッセイを書かれていたから。繊細な文章で、一文一文が心に引っかかって、この方はどんな方?とネット検索したのがきっかけで、彼が撮った写真や本を読みました。余...

  •   昨日 2024年3月10日(日)、びわ湖マラソンがありました!本日の朝刊です。⬇⬇⬇  あちらこちらに、マラソンの立て看板が立っていました。  野洲市早朝ランニングの会からも、9名のメンバーが参加されるので、6...

  •   本日は、大津市議会議員選挙の投票日です。【令和5年4月23日】選挙カー等のお手伝いをさせて頂きましたので、先週は連日、ツイッター等でお二人の様子を見ていました。朝から晩まで、さぞかし大変だっただろう...

  •  出演される方から教えて頂きました。近江鉄道 八日市駅周辺で、4月29・30日、ジャズのお祭りがあるそうです。ポスターもオシャレです🌸  写真は下記のHPより、コピーさせて頂きました。https://biwako-ja...

  •   大津市逢坂の関蝉丸神社下社です。  入り口には、愛らしい蝉丸さんの飛び出し人形が!お隣の日本料理のお店、佳山さん作です。上手だなぁ~🙂  京阪京津線の線路を渡ります。  看板を立てています。  拝殿です。...

  •   本体は紅松、屋根はヒノキです。しっかり乾燥させた木材をかんな掛けをすると、息を吹き返したように美しくなります。そしてこれから、子どもに寄り添うように、看板に仕上げていきます。  パソコンで、看板サ...

  •   大津市桐生にある「ふくろう珈琲店」さんです。野洲から行くと、草津電機さんの所を左折して、進みます。  一枚板のカウンターが素敵です。  木の温かみにとてもリラックスできます。  冬は薪ストーブが活躍す...

  •   現在使用している、ペンキ用刷毛の保存箱です。もう30年以上使用しています。最近、灯油が底からにじむように漏れ出しました。😖うちは灯油を入れていますが、シンナーや水、サラダ油、ボイル油など、好みで入れ...

  •   野洲市比江にあります、長澤神社です。こちらの木製案内板を設置させて頂きました。詳細はこちらです。https://www.kawabata-bk.jp/products/8213/  すっと書かれた碑文の「長澤神社」の文字の下に、東郷平八郎...

  •   いつもお世話になっている地元自治会へ、ベンチ2台を寄付しました。温かみのある木製のものにしました。組立は簡単に出来ました。  裏面に寄贈した日付を入れました。  表面は自治会名を入れました。もたれても...

  •   古民家カフェ「ニコノシッポ」さんにお邪魔してきました。かわいいニャンコたちがあちこちにいます。 昔懐かしいすりガラスが美しいです。ここから入ります。   ニャンコたちの寛ぐ姿に癒されます!   猫たち...

  •   ここは、野洲市の主要道路 県道504号線とJRの側道が交差している所です。「交通規制基準」(横断歩道)(1)交通量及び横断歩行者が多く、歩行者の安全を確保する必要がある場所(2)駅、学校等に通じ...

  •   本日、ゴールデンウイーク最終日です。明日からいつもの仕事に戻りますので、今日は仕事場の配置換えをしたり、溜まっていた書類の整理をしております。仕事時に被る安全ヘルメットに社名とマーク入れもしまし...

  •   川端美術企画店舗の看板写真を、これに貼りかえます。いつも、早朝ランニングで走っている所で撮影しました。サイズは、(H)1,190×(W)1,120mmです。上にあがると小さく感じますが、実際はこのようなサイズ...

  •   野洲市早朝ランニングの会、会員募集の看板を作成しました。  川端美術企画、店舗横に設置しました。ご興味のある方は代表の私まで連絡下さるか、毎週日曜日、野洲川河川公園周回路で走っていますので、直接お...

  •   日が落ち、暗くなっていく流れの中で、撮影するときれいに撮れます🙂と教えて頂いたので、近所の行事神社の参道で撮ってみました。スマホですので、それなりですが、青空の下の美しさとは又違った、しっとりとし...

  •   初めて聴くヴァイオリン演奏は、自分がその曲に持っているイメージを、どのように表現されるのかなーと、楽しみに思う所があります。自分の感性や魂が震える演奏が好きです。 高木凛々子さんはYoutubeで知りま...

  •    今日はいいお天気🌞なので、仕事を中断して、以前から気になっていた倉庫の塗装をしています。 だいぶ、さびてます。 屋根が凹まないように、板を渡して塗っていきます。 上から見てると、「もう後ろはないよ!...