-
2019.12.04粉雪 レミオロメン
この季節になると、口ずさみたくなる「粉雪」。 ~ 僕は君のすべてなど知ってはいないだろう それでも一億人から君をみつけたよ &nbs…
-
2019.11.27ステンレス店舗看板
セキスイハイム水口展示場の入口にステンレス看板を設置します。 目の前は甲賀市役所があります。 外構のリニューアルと一緒に、大きいメイン看板を建てます。 しっか…
-
2019.10.16ガラスに店名を貼りました ドッグサロン LUCK様
守山市下之郷にある、ドッグサロン LUCKさんです。 赤のラインがオシャレな建物です。入口のガラス窓にお店の名前を貼り施工します。 壁のクリーム色に合わせたカッティング文字にしま…
-
2019.10.15アクリル看板 10mm厚
アクリル透明10mm厚で、会社の表札を作成しました。 透明を活かすために、カッティング貼りにします。 厚みがありますので、豪華で、透明の輝きがきれいで丈夫です。 ク…
-
2019.08.18心穏やかになる高島の大自然
今年も又、高島に行ってきました。 白髭神社の鳥居です。ほんときれいです。 今回、行ったのは、まずここ、メタセコイア並木です!! 日本の新街路樹百景に選定されています。 1981年に植えられ…
-
2019.07.19和食近江牛 しのび様 建植看板
野洲市吉地にある和食近江牛 しのび様は本日オープン(2019年7月20日)です。 長かったポールを短くし、看板を美しくされました。 詳細はこちらをご覧ください。&…
-
2019.07.05大賀ハス 野洲市 弥生の森歴史公園
今朝(令和元年7月5日)の大賀ハスです。 やっぱり、綺麗~。 風に優しく揺れて、美しいです。 花びらが朝日に透けたところも、綺麗です。
-
2019.07.02突出し看板 お食事処 おかだ様
守山市守山にある、お食事処 おかださんです。 以前、看板のついていた丸ポールに突出し看板を設置します。 古い金具はすべて撤去します。 夜も営業されていますので、FL…
-
2019.06.12木製看板取付 除幕式
今日はこちらで仕事です。 滋賀県が林業を担う人材を育成する「滋賀もりづくりアカデミー」を開講するため、 木製看板の取付、その除幕式の用意をしました。 滋賀県産の1枚ものの木製看板で…
-
2019.06.08懸垂幕 中島依美選手
昨日の京都新聞に中島依美選手の記事が掲載されていました。 御覧になられた方も多いと思います。 フランスW杯出場をお祝いする懸垂幕を、出身校の野洲高校に設置してきました。 高所作業…
-
2019.06.06チェンバロ
おはようございます! 今朝は爽やかな朝です。 トレヴァー・ピノックのチェンバロを聴きながら、朝食はいかがですか。 今日も良い一日を! 1曲目の「調子の良い鍛冶屋」はとても好きな曲で…
-
2019.06.04一人の時間
宇治の実家に行く途中です。 422号線を鹿跳橋で3号線に進みます。瀬田川沿いを走ります。 3号線からは車も少なくなり、無心で自然の中を走れるので好きな道です。 オープンが10:30な…
-
2019.05.29蘭陵王
最近のお稽古は蘭陵王(らんりょうおう)がメインです。 7月に公演があるためです。 前半は各管に分かれ、お稽古するのですが、篳篥だけだと村祭りの楽しいお囃子のイメージがあり、 うまく吹けない…
-
2019.05.28五月満月祭 鞍馬寺
時代が令和に変わった最初の五月満月祭(ウエサクさい)に参加するために、18日の夕方、鞍馬に向かいました。 琵琶湖大橋を渡り、三千院の右手を進み、家からバイクでちょうど1時間です。 五月の満月は宇宙…
-
2019.05.27奉祝 天皇陛下御即位記念植樹 木製看板
令和になり、5月ももうすぐ終わりです。早いです。 先週、記念植樹の木製看板を作成しました。 青丸の3種の木材で作成します。 油性のロイヤルカラーを使用しました。 看板が動かないよう…
-
2019.05.08野洲市野球仲間の会 阿南野球ツアー
5月3・4日のツアーです。 祝令和!!阿南野球ツアーの文字をマイクロバスに貼り、いよいよ出発です 3日の夜の交流会場に到着しました 交流会が始まりました!! サッポロ黒ラベルで乾…
-
2019.04.27阿南野球ツアーにむけて
早朝野球仲間で、ゴールデンウィークの5月3・4日に 徳島県阿南市に野球ツアーで行く、マイクロバスの契約と支払いを、本日済ませてきました。 参加者もほぼ決まり、ツアーの準備は着々と出来ています。 …
-
2019.04.25令和の看板を設置しました
先週、撮影した写真で令和の看板を作成しました。 看板サイズにレイアウトした写真です。 おめでたい令和が引き立つように、すっきりした看板に仕上げました。 看板サイズは1,220×2,4…
-
2019.04.19令和にむけて
大津市今堅田にある、ブライダルハウス まやさんで撮影をしてきました。 明るくて素敵な店内に、初めて同行した私はきょろきょろ・・・。 普段写真を撮られるのがいやな方でもここなら、いい気分で美しく撮…
-
2019.04.16タヌキのかわいい表札
信楽で、タヌキの陶板を購入されたそうです。 当社のHPをご覧くださり、お越し頂きました。ありがとうございます。 屋外耐候性、水性つやありペイントで手書きしました。 粗面ですので、カッティング文字…
-
2016.03.30ホームページリニューアルのお知らせ
平素は当サイトをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 この度、お客さまにより便利にご利用いただくため、当サイトをリニューアルいたしました。 今後とも多くのみなさまにご利用いただけるよう、内容の充実…
あらゆる看板・LED看板・工事用看板
初代創業38年の経験と
実績で心を込めて
集客アップにつながる
看板を川端美術企画は
製作いたします。